こんにちは
Sanaeです
https://lit.link/sanaeceleb
今回の日記は5月の温泉記録〜!!
今回は温泉よりも〇〇を目的で行ったのですが...それはこれから書いていきますねっ
基本的に一人旅の時は旅館にチェックインちょうどくらいに着くようにのんびり向かうのですが今回は午前中に済ませたい目的があり8時過ぎの新幹線に乗車
向かった先は...!!!
岩手県、盛岡!!
温泉以上の目的は!!!!
\\\わんこそば///
1日でも若いうちの方が食べられる量が多そうじゃないですか!
前日のご飯は15時頃にすませて朝はキウイと飲むヨーグルトちょっとだけお腹を動かして
いざ!勝負!!(*`Д´)っ乂c(`Д´*)
お給仕のお姉さんとマンツーマン!
「はい、どんどん♪」「はい、じゃんじゃん♪」
の掛け声に合わせて無心に食べ続けた結果....
105杯達成
わー
い錙爾い(((o(*▽*)o)))
さすがに100杯の大台は超えないと思っていたのだけれどなんか...食べれちゃった(女性の平均は30杯〜60杯らしい)
Sanaeが行ったお店ではわんこそば15杯=かけそば1杯だったみたいなので7杯食べたってこと...?(ω)
蕎麦好きなので薬味もほとんど手をつけずにひたすらお蕎麦を食べ続けても全く飽きることもなかったです
100杯以上食べたので証明手形を進呈していただいたよ〜
いやーこの時点でもう満足( * *) ♪
ちなみにわんこそばの由来は諸説あるけど
「そば振る舞い」の風習から:大勢の客に一度に蕎麦を振る舞うのが難しいため、少しずつ椀に盛って出したのが始まりと言われています。
おもてなしの心:茹でたての蕎麦を心ゆくまで楽しんでもらうため、少量ずつ提供し、お代わりを繰り返すスタイルが考案されたと言われています。
らしいですよ(検索結果をそのままコピー)
大満足!!!
靴討?蕕麓?鵐丱垢鬟錺兇筏娉鵑蠅望茲辰得慌?訐彙呂慮?爐泙...
(歴史に無知過ぎて三ノ丸二ノ丸本丸を見た時にゼ◯ダの伝説のハイ◯ア城か浮かんだのはここだけの話)
虫に怯えながらも本丸御殿跡までのんびりお散歩して一息ついてから猫ちゃんと追いかけっこ
可愛いー!!すぐ逃げられたー!!!笑だから後ろ姿ー!!笑
公園から駅までは歩いて戻っていざ!第二の目的の本日の宿へ
今回も貸切露天風呂付きのお宿にお世話になりました(* )”
お部屋のシャワーで軽く汗を流してからいざ!露天風呂へ!!
.....
.............
ゆっくり入っていることも出来ずに虫が怖くてすぐに退散!!(クマンバチ?モフモフで怖い!)
せっかく、露天風呂付きの、お宿に、泊まったのにってなりながらもお部屋でグダグダしてました。笑
そしてSanaeの旅の目的でもある旅館の贅沢な夜ご飯
え???わんこそば105杯食べたじゃんって?
贅沢なこのご飯のために11時のオープンと同時にわんこそばを食べに行ったんですよ?
ただ、お肉だけはどうしても全部食べ切れなくてそれだけが心残りです...
夜は虫の心配がいらない大浴場の温泉に入ってゆっくりのんびり
朝起きてから外覗いたらまだ空気がひんやりしてるからSanaeの天敵である虫がいない!という事で朝の時間にやっとゆっくりお部屋の露天風呂に入れました〜!
これこれ!これを求めてたの〜!!
ってなりながら30分以上かな?ヌクヌクしていたらちっちゃい虫が飛んできたので退散。笑
贅沢な朝ご飯もいただいて
(もちろん完食)
ゆっくりのんびり東京に戻ったのでした
これで東北地方を一つ埋められたぞ〜!
47都道府県を制覇するために始めた【毎月温泉に行こう計画】6月は確定しているのですが7月8月はどうなるのでしょうか...!?!?
夏でもおすすめのところがあったら是非教えてくださいませ
【毎日音声日記更新し
てるよ〜】https://www.cityheaven.net/kanagawa/A1403/A140301/s-seleb/girlid-41228626/
【直接のお約束はこちらから】https://lit.link/sanaeceleb
LINEhttps://lin.ee/rPu7tPdメールsanae.clb@gmail.com
Xhttps://x.com/sanae_clb(凍結して新しくなりました)(でもすぐシャドウバンになりました笑)
長くなってしまったBlog最後まで見てくださりありがとうございます
またね
Sanae