こんばんは??
RADWIMPSのトリビュートアルバムついに
出ましたね???
学生の頃ハマってたから懐かしさと今のアーティストの声が混ざってて耳が幸せ??
みなみのベスト3は
【?】ヨルシカの「DARMA GRAND PRIX」
この曲で耳に残る洋次郎さんのカウントを
そのまま使って後半でヨルシカらしい変拍子で
アレンジ入れてくるのが好き?
【?】米津玄師さんの「トレモロ」
歌詞の意味がすごく好きなの!
疾走感を感じさせてくれてアレンジなしで歌う
のがRADへのリスペクトを感じる。
いい意味で昔の米津玄師って感じがする?
【?】宮本浩次さんの「おしゃかさま」
大優勝です!笑
和風テイストしちゃう世界観のセンスと、
サビの力強さがかっこよくて癖になりました?
大人の色気たまらん
久しぶりに語っちゃったけど、それぞれのアーティストの“らしさ”が詰まってて素敵なアルバムだから、もし好きなアーティストさんいたらぜひ聴いてみてください???
お兄様の青春の曲もあったりするのかな??
よかったら教えてください??
?