素顔が見られる、女の子投稿型フォトダイアリー。
?.*・゚???????????゚・*.?
花純です?
昨日、ネットサーフィンをしていたら
面白いイベントの記事を見つけました?
その名も
【ぼーっとする選手権】??
お隣の国で開催されたそうなのですが、
ルールはシンプルにひとつだけ。
《90分間、とにかくぼ〜っとできた人が優勝》
ただ“出場者全員がぼ〜っとしてる”姿を
観客が見守るという大会だそうです笑
シュールすぎますよね?
もちろん、暇だからと言って
スマホを触ったり
昼寝をすることは禁止です???♀??
さらに、心拍数まで測られて
本当にぼ〜っとできているのか
観客に監視されるんだそうです?
私は、気を抜くとすぐに
ぼけ〜??っとしてしまうタイプなので
結構いい線までいけるのでは??
と思ったのですが、、、
ぼ〜っとしすぎて
寝てしまう可能性が高そうです(´-?-`)Zz笑
でも、いつも時間に追われながら
仕事をしている人にとっては
「90分何もしない」なんて
休まるどころか苦行ではないでしょうか????
記事では、この大会で優勝した方に
インタビューをしていました。
その方によると、
現代人が“何もしない”ことを
難しく感じるのは
スマホのせいではないかとのことでした。
確かに、今はスマホ1台あれば
何でもできてしまいますよね。
友達と連絡を取り合うことはもちろん、
すぐに面白いコンテンツが見つかって
次から次に情報が入ってくるし、
仕事だってやろうと思えば
何かしらは出来てしまいます???
(こうやって
写メ日記だって書けちゃいますし??)
「スマホを持っている限り、
気が休まりきらない。」
確かにその通りかもしれません?
便利になりすぎるのも
一長一短ですね???
そして、その方は
“1日10分だけでもいいから
毎日ぼ〜っとする時間を持つこと”を
薦めていらっしゃいました。
“ぼ〜っとする”と言っても
何も考えてはいけないわけではなくて、
浮かんでくる様々な思考や感情を
整理する時間なのだそうです。
何も、“ぼ〜っとすること”に
集中しなくてもよくて
コーヒーを飲みながらでも
音楽を聴きながらでも
リラックスできる状態であれば
何でもいいとのこと。
その時間を持つようにすると
心がすっきりするのだそうです?
言われてみれば
いつものんびりしているように
見られがちな私も、
実は、予定を入れすぎている時には
「あれをやらないと」「これもやらないと」
と、焦ってしまいがちです?
そういう時って
どうしても邪念のようなものが発生して
私が私じゃなくなるような、
普段なら幸せに感じることに対して
あまり心が動かなかったりするなぁ……
と、この記事を読んで
とても思い当たる節がありました???
たかが10分、されど10分。
今日から瞑想習慣を
始めてみようかなぁ?????
《ぼーっとする選手権》が
日本で開催された時には
優勝を目指します??笑
近ごろお疲れの殿方様も
一緒に“瞑想習慣”始めませんか?????
花純?.*
?????????????????
.
ご予約について?
《ご新規様も仲良し様も
直接のご予約がうれしいです?》
??連絡先??
LINE ID:491penfm
Mail:kasumi.yoyaku@gmail.com
?お名前(偽名可)
? お電話番号または会員番号
? ご希望の日時
(時間⇒10:00/13:00/16:00/19:00)
? コース(110分or140分)
?コスプレ希望の場合はお伝えください
上記をご記入の上、ご連絡ください?
ご質問のみもOKです?(*´?`*)?
お気軽に連絡くださいね??
?.*・゚???????????゚・*.?