素顔が見られる、女の子投稿型フォトダイアリー。
?.*・゚???????????゚・*.?
花純です?
今日は《高校野球記念日》だそうです???
1915年、今から110年前ですね?
当時は
「第一回全国中等学校優勝野球大会」
という名称だったようですが、
甲子園球場……ではなく、
大阪府の豊中球場で行われたそうです?
なんと、第1回の優勝校が
「京都二中」
京都・滋賀代表の学校だったとのこと??
こんなところで
故郷 京都の名前を目にするとは
うれしい限りです?(*???*)?
歴史は流れ……
昨日はとてもいい試合が
行なわれたそうですね???
ご覧になられましたか?
私は昨日はお仕事だったので
夜にネットニュースで読んだのですが、
仙台育英の監督の声掛けが
素晴らしかったと話題になっているとのこと。
(もし、ご存じない方がいらしたら
ぜひ検索して読んでみてください??)
読み進めてみると……
涙なしには読めませんでした(っ_????)
選手が大事な場面でエラーをして
1点を取られてしまっても
怒鳴ることなく
「大丈夫、大丈夫!」と笑顔で励ましたり、
延長11回裏、2アウトで後がないところに
強打者を代打として出すことをせず
エースの3年生のことを信じて送り込んだり。
結果、打ち取られて負けてしまったけど、
“監督が自分を信じてくれた”
その思いはきっとこの先の彼の人生で
ずっと支えになり続けますよね???
昔は暴力や恐怖で支配するような指導が
当たり前だったみたいだけど、
部活って本来は楽しむものだと思うんです?
仙台育英の監督は
ミスをしても、怒るどころか励ましていて
よかったところはしっかりと褒めていて
そんな風に指導してもらえたら
選手ものびのびと楽しく練習に打ち込めるし、
きっとより良いプレーができますよね??
さらに、相手の沖縄尚学を見送る時に
「ありがとう!」
「優勝しろよ!」
と声をかけていたとか……。
自分達を負かした相手に
“ありがとう”なんて
そうそう言えるものではないですよね?
つい、気になってyou〇ubeで
監督を検索までしてしまったのですが、
3年前の優勝時のインタビューでは
仙台育英の選手はもちろん
戦った相手校だったり
応援してくれた地元の人達だったり
周りの全ての人達に対して
(おそらく涙ながらに)
とにかく感謝とリスペクトをしていらして、
怖い、威圧的、支配的…
私が、「強豪校の監督」と呼ばれる人に対して
持っていたイメージが
ガラッと変わりました。
世の中には、こんなにすごい方が
いらっしゃるんですね…???
《監督として》という範疇ではなく
《人間として》本当に素晴らしい方???
こんな監督に育ててもらえた球児達は
本当に幸せな選手達だと思いますが、
こんな感動的な試合を、
その姿を見せてもらえた私達も
幸せだなぁ??と思いました(っ_????)?
きっと、この監督さんは
“感謝する気持ち”が
原動力になっているんでしょうね。
この方に関わった人達は
みんな優しい気持ちになるんじゃないかなぁ。
そうやって幸せのサイクルができるのって
素敵ですよね??
こういう方の存在を目にすると、
(私はこれほどの大きな力は
持てないことは分かっているけど)
関わってくださった目の前の人くらいは
幸せになってほしいな…。
なんて、希望を持ってしまいます?
本当に劇的で素晴らしい試合でした??
今回勝利した沖縄尚学だけじゃなく、
どの高校も最後の最後まで
全力で頑張ってほしいです?
? ???? ???? ??? ???? ???? ??
今日から世間はまた
“普通の毎日”が始まりますね???
やる気スイッチ、ちゃんと入ってますか??
長い連休だった方は
なかなか気乗りしない方も
いらっしゃるかもしれませんが、
今週も一緒に
がんばりましょうね( ? *´?`*)??
いってらっしゃい(*´?`*)ノ゙?
花純?.*
?????????????????
.
ご予約について?
《ご新規様も仲良し様も
直接のご予約がうれしいです?》
??連絡先??
LINE ID:491penfm
Mail:kasumi.yoyaku@gmail.com
?お名前(偽名可)
? お電話番号または会員番号
? ご希望の日時
(時間⇒10:00/13:00/16:00/19:00)
? コース(110分or140分)
?コスプレ希望の場合はお伝えください
上記をご記入の上、ご連絡ください?
ご質問のみもOKです?(*´?`*)?
お気軽に連絡くださいね??
?.*・゚???????????゚・*.?