おはたま??
今週の金曜ロードショーは火垂るの墓でしたね
告知で知ってずっと楽しみにしていた作品
最後に観た時の印象が
残酷で暗いかんじだったので
大人になってから改めて観ると
はじめて観た当時と比べるとだいぶ印象が変わりました
清太に対しては色々思うこともあるけれど
火垂るの墓から学んだことは
1、プライドは生きる上で1番邪魔になる
2、素直になる
3、謙虚に生きる
です。
ムッ(?'ω')とすることがあっても強情になったらあかん??
一度、自分の中に受け入れて
深呼吸して冷静になること、落ち着くこと
色々ひとによって意見はあるけれど
たま?は、火垂るの墓を観ても涙一滴も出なかったです
ただ、これは大人になった私の思うところで
もし10代で清太と同じ年頃だったら
私も清太と同じ意地を張って同じ道を辿っていたかもしれません
頑固さがおばさんや周りの人の言葉や優しさを受け付けなかったかもしれない
だから
火垂るの墓は誰も悪くなくて
仕方のなかったことなんだ、と思いました
終
