今日はお金のことを考える1日
なぜ「やしろまえ」という源氏名を選んだか。
それは姓名判断で【老後安定した生活を送れるでしょう】とされていたためで…あります!!!
笑
なんにせよ大事だよね。蓄えは。
なんとなく思うんだけど男性はお金がない状況を逆境みたいにしてよし、頑張ろうってできる力があるけど
女性はお金に余裕がないとどんどん塞ぎ込んでいくような気がしてて。
私も例にもれなくそうだからお金の余裕は私の心の余裕でもあるわけで。
沢山は望まないけどもし今何も仕事が突然できなくなってもしばらくは安心…
くらいの蓄えは欲しいよね
調べてみたんだけど令和5年に行われた「家系の金融行動に関する世論調査(単身世帯調査)」よると
30代の平均貯金額は443万円らしい。
ふむ。まぁ確かにそのくらいあればね。転職とかするのにも少し余裕があって良いかなと思える額かも…
お金の話ってセンシティブだけどでもちゃんと考えなきゃなと
別の意味でセンシティブなお姉さ
んは思います
なんて色々考えたりして。
考えてたらお腹が空いてこんな時間にウー◯ーしてご飯を食べてしまいましたね
恐ろしい…
先日食べた昔ながらのプリンも載せときます。
固め昭和プリン派のお姉さんと遊ぶにはこちらhttps://lit.link/yashiromae