素顔が見られる、女の子投稿型フォトダイアリー。
寝るとき、私は暖房を消して冷えた状態で寝る派です?
部屋が暖かいままだと、途中で目が覚めてしまったり、朝の目覚めがスッキリしなかったりするんだよね?
確か、寝ている間に体温を下げた方が睡眠の質が良くなるって聞いたことがあります?
実際に試してみると、体がスムーズに休まる感じがして、就寝リズムが整う気がします?( ??. ?.?)?
でも、ただ寒いままだとさすがに辛いので、毛布でぬくぬく包まれるのがポイント?
この「冷えた部屋×あったか毛布」の組み合わせが最高に気持ちいい〜〜
ぬくぬくしたまま、じんわり眠りに落ちる瞬間がたまらなく好きなんですよね
冬の間は、このスタイルが定着しそうだぁ??
ほぼ毎日飲んでるものがあります?
それが「リポビタンD」と「チョコラBBハイパー」
?( ?? ??)???
この2つ、もはや私の身体の一部といっても過言じゃないくらいヘビロテしてます
飲むとやっぱり違うんだよね。疲れの取れ方も違うし、なんとなくシャキッとする?
特にオススメなのが、空腹時に飲むこと?
胃に何も入ってない状態だと、吸収されやすくなって体に染み渡る感覚がすごい(?ω?)
「効いてる〜!」って実感できるのがたまらないです?
毎日これを飲みながら、「今日も頑張るか〜」って気合いを入れるのがルーティンになっています
これからも、お世話になります?
昨日、約1年ぶりに家の浴槽に浸かった?
普段はシャワーで済ませちゃう派なんだけど、たまには湯船にゆっくり浸かるのもいいかなと思って??
お気に入りの入浴剤を入れて、じんわり温まるお湯に体を沈める?
「あ〜、やっぱり湯船って気持ちいい…」と、しみじみ実感しましたね!
せっかくなので、スマホも持ち込んでYouTubeやNetflixを観ながらのんびり?
そしたら、気づいたら40分経ってた。時間経つの恐ろしすぎる(笑)
でも、そのおかげで観たかった動画もわりと消化できたし、これはこれでアリ????
しかも、しっかり温まったおかげか、寝付きもめちゃくちゃ良かった〜〜
リラックスできるし、疲れも取れるし、やっぱり湯船に浸かるって良いことだらけだな〜と改めて思いました?
これを機に、もう少し湯船習慣を増やしてもいいかもしれないな〜??
実は今まで、そこまでイカを食べてこなかったんだけど…最近、じわじわハマりつつある??
スルメイカとかじゃなくて、スーパーに普通に売ってるあの白いイカ????
あの濃厚な味わいと、なんとも言えないなめらかな舌触りがクセになるんだよね〜〜〜
タレをかけて食べると、もう最高?
しかも、全然油っこくないから、罪悪感ゼロで食べられるのも良い?
さらにDHAも含まれてるらしく、美味しいのに体にもいいって最強じゃない???
あぁ…なんかイカオクラが無性に食べたくなってきた…?
今日はイカ買いに行こっかな?
人の記憶で、一番残るのは「嗅覚」らしいです?
確かに、どこかで昔嗅いだことのある香りにふと出会うと、一瞬でその時の記憶が蘇る??
あの時の景色、感情、温度までもが一気にフラッシュバックする感じ
同じように、音楽もすごい?
懐かしい曲を耳にすると、まるでタイムスリップしたみたいに当時の情景がよみがえる?
そして、なんとなくセンチメンタルな気分になって、しばらく黄昏れる??
こういう瞬間、結構好きなんです?
物思いにふけるのって、意外と楽しいんだよね(笑)
自分、ロマンチストなのかもしれないな〜なんて思ったりして?
今日も1日、頑張ろうっと??
おはようございます??
本日より、新たな挑戦を始めます。その名も…
?**「野菜500g生活」**????
人間には最低でも1日350gの野菜が必要らしいですが、それはあくまで「最低ライン」?
ということで、私はそのさらに上をいく500gを目標にします。健康第一!
で、今こうして朝の写メ日記を書きながら、朝ごはんとして野菜をモリモリ食べてるんだけど…
「ながら食べ」って、あんまり良くないんだよね? でも、量をしっかり摂るためには効率も大事。
というわけで、新しいモーニングルーティンが誕生しました?
目指せ!1日500g!
1日目、順調なスタートです!?( ??????????? )?ピェェェェェ