ラグジュアリー

TEL:044-222-0533(当日)・044-222-2004(前日)

PHOTO DIARY
写メ日記

素顔が見られる、女の子投稿型フォトダイアリー。

ラグジュアリー
Anri
T163.B88(F).W56.H87

Anriの写メ日記|ラグジュアリー 川崎高級店ソープ

2025.02.06 22:00
1月度グループランキング4位?











先日発表された、1月のグループランキングについてですが、初めての4位を頂きました?
本当にありがとうございます??

会いに来てくださるお兄様のお陰様でこんなに素敵な結果を頂くことが出来ました?
もう感謝の気持ちで胸がいっぱいおっπ…です
(↑言いたいだけ??)

系列グループ合計で、キャストが恐らく300人越えなのですがその中でも1桁台の数字を頂くことが出来るなんて、こんなに光栄なことはありません。
しかもそれを、本指名様・初めまして様共にご覧頂き嬉しい限りです??♀?

私たちキャストは、GA会員様専用サイトを見ることが出来ないので、こうしてお兄様から情報を得ることが出来て助かります?

まだまだ走り抜けます??♂?
目標に向かって、ただひたすら走るのみ?






2025.02.06 15:15
自分の思ったことを書くことで?








自分の考えやつぶやきを書き出すって、意外とスッキリするんですよね‘’ ? ‘’
頭の中で思ってることを紙に書くと、気持ちが整理されて、心が軽くなる感じ????
これ、専門用語で「ジャーナリング」って言うらしいです。初めて聞いたよ〜〜??

書くことで、頭の中が整理されて、何をすればいいのかが明確になるとのこと??
だから、悩み事やアイデアがあるときは、とりあえず書いてみるのがおすすめって言われてます?

しかも、書くことで脳が活性化して、集中力や記憶力もアップするんだとか? だから、日記やメモを取る習慣をつけると、いろんな面でプラスになるんですね。これからも、続けていこうっと?

思ったことを自由に書いてみる?
それだけで、心も頭もスッキリして、新しい発見があるかもしれないから毎日楽しいです?






2025.02.06 14:15
たまにはデジタルデトックスをしようかな?







最近、スマホやパソコンにずっと向き合って、なんだか疲れたなぁって感じること、ありませんか?そんなときは「デジタルデトックス」がおすすめらしいです??スマホやパソコンからちょっと離れて、心と体をリフレッシュすることを言うみたいですが、、、
あんりは中々手放せません?

例えば、食事中や寝る前のスマホいじりを控えてみるとか、週末にデジタル機器を置いて自然の中を散歩してみるとか。最初は「スマホがないと落ち着かない!」って思うかもしれませんが、意外と新しい発見やリラックス効果があると言われてるけど、やってみようかな??
まだやったことないんですよねimg

デジタルデトックスを取り入れることで、ストレスの軽減や睡眠の質の向上、さらには集中力アップなんて効果も期待できるみたいです?
ちょっとした工夫で、日常生活がぐっと豊かになるかもしれないから興味はある??


2025.02.06 13:15
猫好きの性格?




私はとっても猫が好きなのですが、

猫好きな人々の心理や性格には、いくつかの共通した特徴が見られるとのこと

自由とマイペースを重視

猫好きな人は、猫の自由奔放な性格に共感し、自身も自由やマイペースを大切にする傾向がある。自分のペースで物事を進めたいと考えることが多いようです?

ツンデレ的な気質

猫好きな女性には、気分屋でツンデレな一面を持つ人が多いとされています?自分のタイミングで甘えたり、距離を置いたりするなど、感情の起伏が見られることがあります。確かに私に当てはまるかも…?!

愛情深く世話好き

猫好きな男性は、愛情深く、他者に対して面倒見が良い傾向があります。ペットの世話を通じて、他者を思いやる気持ちや責任感が育まれると考えられる。
フム(( ?ω ? *))フムなるほど〜

インドア派で一人の時間を大切にする

猫好きな人は、インドア派で一人の時間を大切にする傾向がある。自宅で猫と過ごす時間を楽しみ、読書や映画鑑賞など、自分の趣味に没頭することが多いよう。これもやっぱり当てはまるかも?

すべての猫好きな人に当てはまるわけではないけどかなり共通してるかも!
実家に猫がいるから、もふもふして可愛がってます?でももうおじいちゃん猫?





2025.02.06 12:16
ずっと気になってた関係?





食欲と性欲、どちらも人間の基本的な欲求だけど、実はこの二つ、意外とつながっているんだって知っていました????
例えば、食事を一緒に楽しむことで、相手との親密さが増すことがあるとのこと?
これは何かで聞いたことがありました?

さらに、食欲と性欲を司る脳の部位が近い場所にあるから、食べることと性的な欲求が密接に関係しているとも言われているんだ??

だから、食事の仕方や好みが、その人の性格や性の傾向を表すこともあるらしいです。面白い?

でも、食べ過ぎやストレスが性欲に影響を与えることもあるから、バランスが大事なんだって??

みなさんは、食欲と性欲の関係についてどう思いますか?何か感じたことや経験があれば、ぜひ教えてほしいです?
あんりは、食べるのだーいすき??














2025.02.06 11:15
今日は、○○の日でもあります?







今日は2月6日、「お風呂の日」です。「ふ(2)ろ(6)」の語呂合わせから生まれたこの記念日、ご存知でしたか?
って、みなさんご存知ですよね(´-ω-`;)ゞポリポリ
寒い季節、温かいお風呂はまさに至福のひととき???

ところで、昔のお風呂は今と違って「蒸し風呂」だったって知ってました?まるでサウナのように蒸気で体を温めていたそうです?

また、家風呂が普及するきっかけの一つに、東京オリンピックが関係しているとか?
多くの人を収容するために、ユニットバスが開発され、これが家庭にも広まったそうです??*

余談ですが、お風呂場は音がよく響くため、思わず熱唱したくなる場所なんです。
何か歌が上手くなった気になるimg
最近よく歌うのは、粉雪?????






2025.02.06 10:04
今日は○○の日だそうです?








今日は2月6日、「海苔の日」ですね。
なぜ、海苔…????

海苔は日本の食卓に欠かせない存在ですが、その歴史や文化には興味深いエピソードがたくさんあるとのこと?

例えば、海苔は古くから日本人に親しまれていて、701年に制定された大宝律令で海苔が租税として納められる海産物の一つとして指定されていました。
そのぐらい大切なものだったんだね?

また、海外でも「Nori」として親しまれ、寿司ブームとともにその名が広まったとか?
かなり有名なものなんだ?

さらに、海苔の色は黒や濃い緑と思われがちですが、実は乾燥させる前は赤褐色をしており、乾燥させることで私たちが今見ている色になるらしい?
調べるほどに奥が深い?

普段何気なく食べている海苔にも、さまざまな歴史や文化が詰まっているから、今日は「海苔の日」ということでおにぎり食べちゃお?
いつも食べてるけどimg






ARCHIVES

navigate_next2025年03月
navigate_next2025年02月
navigate_next2025年01月
お店に電話する phone_forwarded