プレミアム

TEL:044-589-6370(当日)・044-589-6371(前日)

PHOTO DIARY
写メ日記

素顔が見られる、女の子投稿型フォトダイアリー。

プレミアム
Momoe
T158.B82(C).W56.H83

Momoeの写メ日記|プレミアム 川崎高級店ソープ

2024.04.09 13:20
オーラのこと


こんにちは
明日15:00〜23:00で出勤ですお時間があればぜひ^^
先日、上◯公園に桜を見に行きました

老若男女、国籍も関係なくみんなが楽しそうにお花見をしていました桜はいいですね人を惹きつける何かがあります
今日の風雨で散ってしまわないといいです…
………………………………………………….…
今日はヴァルター・べ◯ヤミン著「複製技術時代の芸術」です半年以上前に親しい人に紹介されて読んだのですが、原典を当たってもいまいち理解が進みませんでした…解説書を読んだり関連する論文を読んだりして、漸く自分なりの解釈と少しの意見を持つことができたかなとそんな代物です笑
ベン◯ミンは1900年代を生きたド◯ツの哲学者であり思想家であり評論家ですこの本は彼の評論で、芸術と大衆との関係を「アウラ:Aura」という概念を用いて論じています
アウラとは、英語で言う「オーラ」のことです
著者曰く「アウラ」とは、ある物がそこに成立して以降、その空間で積み重ねて来た時間のこと主体がその時間を知覚することで、ある物が
屬い沺△海魁廚砲靴?覆い箸いΑ◆岼豌鸚?廚砲?い討發辰討い觸鼎気筝?劼髻屮▲Ε蕁廚箸靴憧兇犬泙
芸術作品は、例えば宗教画は人々に礼拝をさせるために教会に描かれ、王の肖像画は王家の権威を高めるために宮殿に飾られました宗教画とか肖像画とか、こうした芸術作品は儀礼的な場所と結びついて「礼拝価値」=アウラを持っていたのですね
しかし、写真の発明によって芸術作品はカメラで撮影され、書籍だとか色々なメディアに収められるようになります私たちは、礼拝価値ではなく「展示価値」によって芸術を眺め始めたのですそして芸術が場所から切り離されることで、「アウラの凋落」が発生するのです
ただ、著者はアウラの凋落をそんなに批判していません『大衆はあらゆる所与の一回性をその複製の受容により克服しようとする傾向を示している』と述べていますアウラから脱することは、可能性を広げることでもあるのですね
現に私たちは、オーケストラの奏でるクラシックにしろアイドルのライブ音源にしろ音楽を持ち歩けるようになり、映画では様々な時間と空間を往き来して楽しめるようになりました
私たちは、ある物
が「いま、ここ」にあること、一回限りであることよりも、「近くにあること」を重視するようになったのでしょう
一方で、「オリジナル」に価値が置かれるようになったのも複製技術が進歩した近代以降のことだと思いますそうなると、オリジナルから発せられる「アウラ」が重視されるようになったのも、宗教画とか王の肖像画に礼拝価値よりも展示価値を認め、「芸術」として眺めるようになった近代になってからでしょうね
そもそも「オリジナル」という概念は近代になってから、集団の中の個々人が、自己と他人をはっきりと区別できるようになって生まれたの概念ではないかなと思います自分が唯一無二であることを自覚できるようになって、物にもそれか適応され、価値を置くことができると気がつき始めたのではないでしょうか…
うずら海苔多めです

ARCHIVES

navigate_next2024年05月
navigate_next2024年04月
navigate_next2024年03月
navigate_next2024年02月
お店に電話する phone_forwarded